アート・ビオトープ那須スイートビラ
一泊だけの高級リゾート@art biotop suite villa
2年前に閉館した那須の高級リゾート「二期倶楽部」、その運営をしていた会社が二期倶楽部営業当時からやっていたアートビオトープに付属してスイートコテージ15室のコンパクトなホテルの営業を新たに開始したので、さっそく泊ってきました。場所は今の星野リゾート・リゾナーレ那須(旧二期倶楽部の敷地と建物を買い取って去年に開業)の道を隔てた反対側です。
チェックイン前に、餅とおこわの店「茶屋・卯三郎」でお昼御飯!! (平日でも結構、賑わってました)
到着後に、雑誌に紹介されたり、TVCMにも登場しているお目当て「水庭」散策ツアーに参加。小雨の中だったけど、何とか無事に見れました! この水庭は、文化庁の賞を獲得している建築家が設計したもので、大小160ある池が地下で管でつながっていて、近くを流れる川を使って水量調節をしているということ。自然のものを使った人工建築物とも言えます。
スイートビラは全部で15室。その12号棟に宿泊。インテリアはアートな作りで、広く張り出したテラス、リビングからテラスへとつながる天井の梁、全開にできるリビングと風呂の窓、そしてテラス下には小川が流れていることなどが特筆すべき特徴!! (朝食は選べる3タイプの中で部屋でいただくモーニングセットにしました)
夕食は、セブション棟内のレストランμで!! 新進気鋭の若手シェフ集団が手掛ける創作フレンチということでしたが、品数が多い割にはそれぞれがほどほどの丁度良い量で、最後まで美味しくいただけました♪
翌日は朝から日差しが差して、青空が広がっていたので、朝食前に再度「水庭」をお散歩!! その後部屋にもどって朝食→朝風呂→のんびりして、11:30にチェックアウト!!
今回は、自分たちが味わった「非日常感」をできるだけ表現するために、2日目に撮った動画を中心にホテルPV風に編集してみました!!
↓
« 軽井沢で夏休み(8/20~25) | トップページ | 秋のフェザント山中湖・第一弾!(9/14-17) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- MOOMIN VALLEY PARK (&METSA VILLAGE): 12/11(金)(2020.12.14)
- 京都・秋の紅葉旅(11/23~11/29)(2020.11.30)
- 佐野・日帰り"あそび"(2020.11.17)
- 秋のフェザント山中湖・第二弾(10/19-23)(2020.10.24)
- 『ふふ日光』に泊まって1泊2日"日光旅"(2020.10.17)
コメント