山中湖冬滞在②(シーズン20日目)
この冬二度目の山中湖。雨降るなか、行きは河口湖のレストラン「キャフェ・ドゥ・ブルージュ」でランチ。
その後は、モンベル富士吉田店に立ち寄り、妻のトレッキングパンツの物色・・・からの、カフェ「ペーパームーン」でおやつのパイを購入して、フェザントにチェックイン。
今回はこれまでなかなか泊まれなかったディープブルーの204棟がやっと取れて3泊。
ここはベッドルーム3室の大型コテージ。トイレも2ヶ所。2階に上がることなく,ほぼ1階だけで生活できちゃいます。
翌日はまたふじてんでスキー! ! 天気予報通りの好天♪
モーグルコースはかなり土が出てきていて、3ラインあるうち、1本はもう滑走不可。真ん中も最後に土が出ていたので、ほとんど左端ばかり滑っていました。
今回のふじてんでの滑走ダイジェスト動画→https://youtu.be/dBX-_JOL_5k
3日目は朝から雨。ゆっくり起きて、お昼ご飯には車で忍野・天祥庵へ。久しぶりの"ぶっかけ" 、美味しかった♪ でも、コロナ騒動の余波か…入店したときは、客は他に一組。食べている間は自分たちだけ。店を出るときに入替で1組の客が。いかに雨の平日の観光地と言えどぐるナビ山中湖エリアの蕎麦・うどんランキング1位の店。普段とは違うかんじでした。
コテージに戻ってからは、薪ストーブ焚いて、焼きリンゴ作って・・・ほぼ前回と同じにマッタリ❤
夜はセンターハウスレストランでイタリアンディナー! !
« エーデルで練習 : ストックワーク左右差の意味 (シーズン18,19日目) | トップページ | 予定変更で急遽、エーデル! (シーズン21日目) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- MOOMIN VALLEY PARK (&METSA VILLAGE): 12/11(金)(2020.12.14)
- 京都・秋の紅葉旅(11/23~11/29)(2020.11.30)
- 佐野・日帰り"あそび"(2020.11.17)
- 秋のフェザント山中湖・第二弾(10/19-23)(2020.10.24)
- 『ふふ日光』に泊まって1泊2日"日光旅"(2020.10.17)
« エーデルで練習 : ストックワーク左右差の意味 (シーズン18,19日目) | トップページ | 予定変更で急遽、エーデル! (シーズン21日目) »
コメント